
2017年02月27日
おゆうぎ会と持久走大会**2017
こんにちわ
今更ながら1月にあったおゆうぎ会と持久走大会の事を























本当は12月頭の予定だったおゆうぎ会 あの時期腸炎が流行りだした
保育園は潔く翌月に日程を変更
年が明けていざ


1歳児クラスのkizukuはおにぎりさん役で少しずんだれた肌着を披露しつつ
ず~っと手を振ってくれてます



ニコニコとず~っと手を振り続けます(笑)(踊っていいのよ~
)


一番好きな写真
いっつもニコニコkizukuが大好き
(鼻水出てますが)



エイサーの手を振る




エイサー大好きkizuku
とっても上手に出来ました




「これでウサギ組のエイサーを終わりましゅ
礼
」


去年に比べて確実に成長している1歳児のゆうぎにとっても感動でいっぱいでした

早いものでもう2歳5ヶ月
おしゃべりいっぱいのマブヤー大好き男の子に育って

います



おゆうぎ会の翌日は幼稚園小学校の持久走大会
まずは幼稚園のkinoから


見ての通り全力で駆けております


それはそれは見事な走りです
「kino~頑張れ~」と大声で応援します


ぶっちぎりの1位でゴール
kinoとっても頑張りました



お次はkiki
kikiとは10番以内に入るのが目標です



kikiは運動場2周と外周1周の800m
頑張れ頑張れ



ゴールの瞬間を写真に収め切れなかったのが残念ですが最後に1人ゴール前で
抜いて見事目標の10位
kiki本当頑張りました



kizukuも応援頑張りました


全校生徒の前で表彰もされました


kikiとkinoお疲れ様
一生懸命な2人の姿がとてもとても嬉しかった


後日kinoには幼稚園の先生方が名前入りの金メダルを作ってくれて
とても嬉しそうに持ち帰ってきました

2日間子供達の頑張る姿を見れてとても心が満たされました

kinoは幼稚園生活残り半月
きっと最後まで全力で楽しんでくれる事

間違いなしです

Posted by AKKO at 18:32│Comments(2)
∴ この記事へのコメント
うふふ
しばらく見ないうちに、みんな大きくなって・・・・・・
しばらく見ないうちに、みんな大きくなって・・・・・・
Posted by 根岸冬生 at 2017年03月05日 12:35
根岸さんへ
ご無沙汰してます~(^0^)
本当どんどん大きくなってしまって
寂しいやら嬉しいやらです(^^)
根岸さんのブログにコメントしたんですがなかなか
反映されなくて(T-T)
またブログに遊びにいきますね~**
ご無沙汰してます~(^0^)
本当どんどん大きくなってしまって
寂しいやら嬉しいやらです(^^)
根岸さんのブログにコメントしたんですがなかなか
反映されなくて(T-T)
またブログに遊びにいきますね~**
Posted by AKKO
at 2017年03月06日 11:25
