2016年06月19日
6月は特別**
こんちわ梅雨が明けましたね毎年この時期になると感慨深くなる6月
やってきましたkikiとkinoのお誕生日
記録として残したいので少し長めの文章で綴ります
14日でkikiは9歳になりました
可愛すぎるケーキはkikiのリクエストの妖怪ウォッチぷにぷにの椿姫
kikiは一度ハマルととことんハマルタイプ(パパ似)なのでまだまだ
妖怪ウォッチ熱は冷めず
希望通りのケーキに嬉しさを隠しきれないkiki
kinoも自分の誕生日のように嬉しい
kiki9歳のお誕生日おめでとうkikiを産んだ日の事は本当昨日の事のよう
しっかり者のお姉さんに見られがちだけどきっと今きょうだいの中で1番不安定
本当のkikiは中身が幼くて引っ込み思案で皆でワーワー遊べないタイプ
でも優しくて甘えん坊でお絵かき工作が大好きで何よりkizukuが大好き
kikiは褒められると伸びるタイプなんだけど褒めるよりも先に叱ってしまう
ダメな親が私・・・
kikiの事で悩むことも多いけどkikiと一緒に発見することも多い
一緒にたくさんの事を楽しんだり悲しんだりぶつかりながらも成長していけると
いいな
いつも書くけれどkikiのkizukuへの愛情の深さには本当に頭が下がります
kizukuがいるお陰でkikiの知らなかった長所をたくさん発見できたのも嬉しい
ずっとずっと仲良しな姉と弟でいてね
そしてそして2日後の16日はkino6歳の誕生日クラスでも群を抜いて
大きいkinoお客様にも小学2年生位に見られがちだけどやっと6歳です
kinoのケーキはkikiの影響を大に受けてやっぱり妖怪ウォッチぷにぷにの
ダークニャン誕生日なのにダークって・・・なんてケーキ屋さんと話してた
らこんなに可愛くデコレーションしてくれました
こんなに可愛いのに美味しいって最高ですkinoも大喜びでした
他のsnsでこのドレスは自前なの?って聞かれたんですがもちろん自前です
サンタさんからお姫様になりたいkinoへのプレゼントでした
嬉しくて嬉しくてしょうがないkinokino6才おめでとう~~~
kinoはきょうだいの中で1番うーまくだしがーじゅーだしととても手を妬いてる
んですがどうやら外ではそんなことは無いらしい
先生方や周りの大人のお友達たちは口を揃えて「kinoは上等」と言う
親からはびっくりするような褒め言葉を頂きます
まぁそれでも家の中でのkinoの評価は低いですが(笑)kinoのいい所は
たくさん言えます
身体も大きく猪突猛進で親を毎日ハラハラさせてる kinoですが
kinoはとても優しい凄く人の事を見ている kizukuからちょっと嫌がられて
ますが(笑)kizukuの事が可愛くてしょうがない ママが大好き
保育園の先生になりたいけれどAKB48にも入りたくてどうしようと悩んで
いる
kinoの事が心配でしょうがなかったけれどこの子は案外大丈夫なような
気もしてきた
もう少しkinoを遠目から見てみようと思います
うちはたまに子供達の中で1人だけの特別時間をつくれる様に心がけてます
この日直前まで注射にいくと思っていたkinoはそりゃ~喜びました
「ママ~ドキドキわくわくするね~ペチャクチャおしゃべりしよう~ね~」と
言うkinoが可愛くてたまりませんでした
kinoはkinoのまんまでいいんだよ(きっと本人は変わろうとさえ思っても
いませんが)と私に言い聞かせていこうと思います
kiki9歳
kino6歳
素敵な女の子になってね
Posted by AKKO at
15:58
│Comments(2)
2016年05月27日
GWの事**
こんちわ先日のフリマはたくさんのお客様本当にありがとうございました
eteでのフリマは最後かなと思いますまたどこかでフリマが出来たらなと
思っています
そして梅雨入りしましたがまだまだGWの事を綴ろうと思います
GW中に北谷のサンセットビーチにて東日本大震災の際に沖縄の米軍さんが
たくさん支援に行ってくれた「米軍さんありがとうBBQ」にお友達がスタッフを
していたので一緒に参加してきました
去年4時間海の中に居たkinoがその後大変な事になったので今年はラッシュ
ガードの水着にしましたお尻のところがフリフリで可愛いんです
おっきなお肉~kizukuはちょっぴり体調不良だったので水着は着ません
ちょっと暗くなった写真ですがこの足がグキってなってるのが好きな私(笑)
kinoとkikiはさっさと海に入って寒い~って上がってくるこのTシャツの絵
これ数ヶ月前に居酒屋の紙ナプキンに私が落書きした友達の絵
友達の親衛隊(笑)の方がTシャツにしちゃったという
寒いって上がってきたのにカキ氷も食べる
兄弟愛
また海へ行ってきます
お友達夫婦絶品だったハンバーガー
中部の海で泳ぐのって久しぶり
何か作り始めた
kikiはお絵かきや物を作るのが大の得意だから嬉しそう
空飛ぶkizuku
せっかく作ってもkizukuが崩しちゃうからkikiがご機嫌ナナメになってきた
埋められて嬉しそうなkikikino
砂から出てくるときが1番楽しそうだった
もう海はいいよと着替えて焼きソバ作りに挑戦
寝ちゃったkizuku暑いだろうと脱がされる
かれこれ2時間は寝ちゃうkizukuです
南国~なkiki
この横の自販機は全部コカコーラだった
今年の夏はまだ始まったばかりた~くさん海に連れて行ってあげたいな
Posted by AKKO at
10:32
│Comments(2)
2016年05月18日
フリーマーケットします**
こんちわ4年ぶりにeteにてフリーマケット開催します
TRUNK CLOSET Vol3
来週24日火曜日にhair make eteにて
10:30~大体14:00くらいまでやる予定です
出店してくれるのは日頃仲良しなshopの方たち
Vintage Yard(宜野湾のお洒落なアンティークのお店)
Captain Kangaroo(沖縄で最強のハンバーガー屋さん)
しまドーナッツ(身体に優しいおからのドーナッツ)
おばぁの家(有名人がた~くさん訪れるA5ランクのお肉しか出さない
焼肉屋さん)
hair make ete(名護の小さな美容室)
今回はFOODもあります
Captain Kangarooがこの日は特別メニューをeteとなりのminiにて
販売します
しまドーナッツが優しい味のドーナッツを販売します
皆様エコバック持参でお願いします
雨でもやりますよ~
新品の物も子供服・靴もた~くさんご用意しております
平日ですがたくさんのお客さまお待ちしております
Posted by AKKO at
16:42
│Comments(0)
2016年05月13日
GWを振りかえる**
こんちわ梅雨入り宣言しました?それともまだ?連日いいお天気ですね
kikikinoの家庭訪問も無事に終わりそれでも新しい学年になりなにかと
行事や子供の体調不調にと追われております
去ったGWをやっと振りかえろうと思います
5/3本当はまんまる市にゆっくり行く予定が悪天候の為中止中止と分かった時点
で子供達をどこに連れて行こうかとPCで検索しまくりました
ヒットしたのが宜野座祭り近いしドームだし楽しそうだしと行って参りました
(kinoが泣いてるのはいつもの事なので理由は既に忘れました(笑))
この日は旦那さん以外で(笑)親子リンクコーデミーが3人にニョロニョロ1人
目がチカチカする親子パパはさすがに嫌がるので買ってません
ダンボール迷路もぐら叩きしたくなっちゃいました
kizukuは全ての遊具を全力で拒否
パパに無理やり乗せられたお馬さんにこの顔親バカながら可愛い
こんなのもありました
kikikinoはこのタイタニック号(?)に夢中
結構な高さでkikikino少しビビッてましたが一度やっちゃうと楽しくてしかたがない
汗じゅっくり掻いてすっごくいい顔してました
仲良く乗ってるふりして水面下で喧嘩中のkikikino
宜野座ドームに来て1番嬉しかったのがmokuyobiさんとガリヴァントベーカリーさん
が出店していたことほんっと美味しかった~
外では宜野座バーガーとロコモコもとっても美味しかった
まんまる市残念だったけど宜野座祭りとっても楽しかったです
この日はこの後旦那さんの両親たちと焼肉行ってカラオケ行ってと凄く充実した
1日でした
4日の日は中部へお出かけ写真いっぱいなので改めてまた
5日はお友達と海洋博の夕日の広場へ
kizukuと3日違いのお誕生日のゆーせいは初めての場所に興味津々でとっても
アクティヴそんな2人を見守るkikikinoは自分の遊びに忙しい
1歳コンビここは泣く
ねぇねー達はすっごく楽しそう
kikiいつもありがとう~
kizukuって幸せ者だなと常々想います
本当はkinoだって小さい子のお世話したいんですこの日はkizukuと同じサイズ
のゆーせいのお世話とっても張り切ってて見ていてとっても嬉しくなりました
kikikinoが面倒見てくれてママたち助かった~kizuku得意のかんぱ~い
おいおい!水筒転がってるけど・・・
子供の大好きな水
チーズ
ママたちも
kizukuは拒否・・・出すぎのゆーせい可愛い
確かこの前の週も水族館行ったな勉強してバギー持っていきました
そしてやっぱりここで遊ぶ大変だったけれど子供たちが楽しそうだったので
よかったよかった
そして翌日からkizukuは体調を崩すのでありました・・・
Posted by AKKO at
11:52
│Comments(0)
2016年05月02日
親子遠足**
こんちわいいお天気続きのGWですね
先週保育園の親子遠足と小学校・幼稚園の遠足とちょっと忙しい
朝を迎えていました
保育園の遠足は今年からkizukuだけ
ねぇねーの後をついて行くkikiがず~っと面倒見てくれるから本当助かるし見てて
癒されます
だけどどんなに皆が可愛がってくれてもママが大好き(フフフ)
kinoは久しぶりのお友達と遊びまわってます
コビト麦わら帽子も自らかぶってくれるちょこりんろ座る姿が可愛くて(親バカ)
こんなポーズも取れるようになりました
でもこんな顔で追いかけてくることの方が多いかも
kizukuの出産祝いの時に頂いたkitoco.Tシャツ後ろから見ると「ete」
kinoだってkizukuを抱っこしますでも大体嫌がられてますが
久しぶりの同級生たちと遊ぶkinoを見ると凄く嬉しくなった
kino達がかけっこしてる後ろを一生懸命着いて行くkizuku保護者競技に出場
したママを応援するkino
なんとわたくし2位になりあきたこまち3キロget
とっても楽しかった親子遠足でした
親子遠足を終えお店に戻ると旦那さんが「(私の)予約は今日は取らないから
子供達と遊んできてあげて」なんて男前発言するもんだから(3人もお店に
いると仕事にならないのもあり)kikikinoの強い要望で美ら海水族館へ
車で寝てたkizukuはご機嫌ナナメ
ちびっこ砦で遊ぶだけの予定があまりの暑さに中に入りたいというkinoと
kizukuが初めての水族館は家族皆が揃ってる時に行きたいという家族
思いのkikiが衝突
自分の事で揉めてることなんてし~らないってkizukuまたすぐにパパも一緒に
行くよってことでやっと水族館の中へ
入ったはいいものの初めての水族館にびっくりしてるのか単に機嫌が悪い
のか分からないkizukuは抱っこから下りない抱っこ紐もバギーも持って
来てない私はキツかった~
やっと歩いてくれたのはここのミストの場所楽しくてしょうがない3人
kikiは母親のようにずっとkizukuに寄り添い笑顔kinoは顔でミストを
受け止めたいらしい・・・
嬉しそうなkikikizukuはkikiの真似してるつもり
kikiのkizukuへの母性愛が止まらない
思いがけないお休みとっても楽しかった(疲れた)
GWはhair make eteは5/3.4.5の3日間お休みさせて頂きます
毎年こども達との時間を楽しんでこようと思います
Posted by AKKO at
18:00
│Comments(0)
2016年04月27日
ma-blue**
こんちわもうすっかり夏ですね先週はず~っとkizukuが調子悪く
保育園を休んでて大変だけどべったりで嬉しかったり
おかげですご~く甘えん坊になっていっつも泣いています
ここ最近よく行ってるカフェは本部のma-blue
お客様に教えて頂いた穴場なスゴイカフェ
初めて行ったのはこのメンバーでハワイアンカフェです
kizukuは着いた早々寝ました団子3兄弟1人欠席
可愛い店内で皆でワイワイコビトな1歳が可愛い
ハワイアンカフェまで来たのにkikiは「ラーメンが食べたい」なんて無茶なこと
言ってたらなんとハワイのラーメンというメニューが
ここは品数が80個以上あるスゴイところ皆でシェアして食べました
右下のトトロなトンネルもma-blue子供達は探検だ~と楽しそうでした
新里漁港のすぐ側なのでお散歩も
ここは備瀬崎楽しかったな~
目指せma-blue全メニュー制覇の為C・G・Pでもまた行っちゃいました
ドレスコードはハデハデ
ガーリックシュリンプロコモコにガーリックチャーハン
シュリンプパスタにボリュームピザこれかなりの量ですもちろん皆でシェア
上のご飯物もさっさと食べ終え待ってましたのパンケーキの嵐
シェフもビックリの頼み様美味しかった~~~~~~
今月のB・DgirlはMちん花火のケーキに皆テンション上がる~
美人のMティーに見つめられて照れてるMちん
しっかし食べ過ぎたこの日でもでも皆で大笑いしたとっても楽しい1日でした
ポイントカードもたくさんたまったしまた行くぞ
Posted by AKKO at
16:40
│Comments(2)
2016年04月15日
入園式**
こんちわ11日にやっとや~っとkinoの幼稚園入園式がありました
(本当~~に長かったやっとやっとです)
イケメンのお友達と同じクラスになれました
緊張した面持ちで入場してきましたが笑顔でバイバイ先生方の歌に合わせて
一生懸命踊ってます
kinoはkikiと同じすみれ組さんになりました
お祝いのケーキがココロのケーキでとっても可愛かった
さあこの1年どんな成長を見せてくれるかとっても楽しみです
kino入園おめでとう友達た~くさん作って楽しい毎日にしてね
(少し・・・いや とっても落ち着いてくれてもいいのよ)
式後はくら寿司へたくさん食べた~
最近kino写真ばかりなのでこちらも
kizuku1歳7ヶ月になりました可愛くて可愛くてたまりません(親バカです)
大浦わんさかパークにてkikiがとっても頼りになるお姉ちゃんです
ネイチャー未来館の公園にも遊びにいきました
kinoは相変わらずのウーマクの泣き虫ですそんなkinoがほっとけない
優しいkizukuです
大好きな備瀬崎にも行きました
新里漁港です「ママ~歯拾ったよ~」と嬉しそうに私の鞄に入れようとした
けど断固拒否しました
先程の備瀬崎にて この日沖縄が大好きで移住した時の気持ちを改めて
思い出して嬉しかったな~
長すぎた春休み中 とうとう市役所でピクニック(ただお弁当を外で食べた
だけ(笑))して本気の鬼ごっこをする姉妹
家族み~んなの癒しのkizukuスターウォーズが大好き(キャラクターが)で
お弁当箱から靴まで揃えてあげたら大喜び
沖縄は楽しいな
昨夜の熊本大地震は本当にびっくりしました 実家福岡も熊本よりの田舎
なのでかなり揺れ余震も続いてるみたいです
被害が大きくなりませんように
早く余震もなくなり皆さんの不安がなくなりますように
Pray for KUMAMOTO
Posted by AKKO at
13:48
│Comments(0)
2016年04月06日
卒園**
こんにちわ怒涛の年度末を終え今は入学式に向けて忙しくさせて
頂いてます
3月19日にkinoの保育園の卒園式がありました
kinoよりも私のほうがこの日を迎えるまでソワソワしてました
「きのです☆☆幼稚園に行きます 大きくなったらやまびこ保育園の
先生になりたいです」と大きな声でしっかりと言えました
kinoの夢はずっと「お姫様」だったんですが卒園式の練習中に突然
この保育園の先生になりたいと言い出したみたいで先生方もびっくりして
練習中から涙が出ましたとたくさんの先生方に言ってもらえました
終了証書授与10ヶ月から5年間通いましたkinoおめでとう~
ブレブレだけど花道
保育園が大好きだったkino
自慢の娘kino
うちの保育園は卒園式の後すぐにお別れ会があります
ごちそう美味しかった
子供達の余興いつも通り全力のkinoが嬉しい
1歳の頃から4年間担任してくれた大好きな大好きなC先生
背中のリュックはkinoのクラスの皆からのプレゼント
4年間本当にありがとうございました
kinoのワンピースはkikiが保育園卒園~小学校入学式まで着た物
見ての通り既にピチピチ幼稚園の入園式までしか着れないでしょう
卒園式は19日だったけど保育園は3月いっぱい通えます
なのでこの後も保育園に通いました
これが保育園最終日のkino母はこの日の方が悲しくて寂しくて
担任の先生とも毎日お便り帳に長々と感謝の気持ちを綴り・・・
卒園式にも渡したけれどまた先生へありがとうのお絵かき
ウーマクすぎるkinoを親以上に理解してくださりた~っぷり愛情を注いで
くれたC先生のような先生にこの先出会えるのか?と心配になるほど
大好きでしょうがない先生
ありがとう ありがとう ありがとう
5年間ありがとうございましたと最後に園舎に一礼したkino
よくお客様や友達に「保育園に通わせてどんなね?」と聞かれることが
多いです 私なりの保育園への想いは
「身内以外の人達が我が子の成長を涙を流しながら喜んでくれるとっても
素敵な所だよ」と答えています
kinoの「初めて」がたくさん生まれた場所
本気でしかってくれた先生がいた場所
kinoがこの保育園に先生になって戻ってきたいと思った場所
やまびこ保育園ありがとうございました
卒園式の日に園長先生が言いました
「お母さん!お母さんはkinoを大変大変って言うけど(よく言ってます)
kinoはと~ってもいい子!!私kinoがと~っても大好きなんですよ」
その言葉がとてもとても嬉しかったです
kinoの保育園生活は終了しましたがkizukuがまだまだ後5年は通います
お迎えの時には必ず顔を出してねと言ってくれてる先生
すっかり春休みを満喫中のkinoそしてkiki
春休み長すぎ~と思っていたんですが昨日思い出したのがkikiは明日から
新学期でしたkikiも知らなかった様子・・・(大丈夫?)
またドタバタな日常が戻ってきます
Posted by AKKO at
10:31
│Comments(0)
2016年03月11日
お散歩**
こんにちわ卒業シーズンですねおかげさまでeteも忙しくさせて頂いて
いますホットペッパービューティーからのネット予約も始まり毎日新しい
出会いを頂いてとても嬉しい日々です
そんな中今週のお休みはkikiの帰りを待ってのんびりと自転車でお散歩
してみました
kinoはお正月に福岡のおばあちゃんに買ってもらった自転車をやっとジャンジャン
漕げて(ジャンジャン漕ぐって言い方多分私の町の方言なのかな?)とっても
嬉しそうです
kiki久しぶりの自転車が少しサドルが低そう
ゆっくり家族時間贅沢だな~
おばあちゃん自転車ありがとう~
どんどん先頭を切って走るkinoとは反対にkizukuの横で一緒に進みたいkiki
kizukuもとっても楽しそうでkizukuの三輪車はkikiが使ってた物だからきょうだい
3人使ってる嬉しいな
公園に寄り道kinoのこの顔
kikiは途中でカメラに気付いて照れてこんな顔
kizukuはお姉ちゃん達の後を一生懸命ついていく
kikiのポーズ
kinoは先週謎の高熱でインフルエンザ以上保育園をお休み
血液検査までやったけどな~んにも出ずkinoは元気が1番
kikiはkizukuにだけは本当に優しい今じゃお風呂にも入れてあげちゃいます
本当お姉ちゃんがいてよかった
kizukuも座りたい
姉 姉 弟年功序列
たまにはママも写してと気の利かない旦那さんに無理やりカメラを渡す(笑)
ここ大好きな子供達
ママもkizukuも混じってみたり
皆でお散歩楽しかったこういう何気ないことが1番嬉しかったりする家族時間
お散歩していい運動だったね~と言いながらこのあと焼肉を食べに行く私たち
子供達もた~くさん食べてくれました
今月は年度末でドタバタしてるけれど家族時間は大切にしたいな
hair make eteは3月19日kinoの卒園式の為15時からのOPENになります
よろしくお願いします
eteのブログにはヘアアレンジをはじめお客様のヘアスタイルを載せていますので
よかったら見てください hair make ete
Posted by AKKO at
14:31
│Comments(0)
2016年02月25日
記念日**
こんちわ2月19日は結婚記念日でしたなんともう10年
あっという間の10年と言いたいところですがその間に美容室を開店させ
子供も3人になりとなんとも中身の濃い10年でした
よくお客さまから「毎日ず~っと一緒で嫌にならないんですか?」(笑)と質問
を頂きますがこれが普通なので嫌ではないです普通ですふつう
ということで(どういう事?笑)先週家族で沖縄スパリゾート エグゼスにお泊り
してきました
お部屋に案内されるとこんな素敵なお出迎えが嬉しい~
子供達も大喜びです
こんな粋なお出迎えをしてくれたのはコンシェルジュのEさん
ありがとうございます~~~
kizukuもkiki とkinoのテンションの上がりに刺激されたのかベッドにダイブし
はしゃいでました
なかなか撮れない家族写真
お部屋はこんな感じ凄くゴージャスです
kikiは「ここに住みた~い」とず~っと言ってますアメニティーはロクシタン
いつもせっま~いお風呂に入っている子供達は大喜び
温水プールがあるので冬でも泳いじゃいますkinoの嬉しそうな顔
kizukuも初め怖がっていたけれど嬉しそうでした
kikiは日記にここが1番楽しかったと書くほど本当に楽しそうでした
温泉に行こうかと思ったけれどゆっくりお部屋のお風呂で
kikiは宿題持参で頑張っていましたえらいぞkikiここはkikiのお部屋だと
嬉しそうで
kikiが宿題してる間この三人はキャッキャ楽しそうに遊んでます
この日は夜更かしOKってことで子供達とっても楽しそうだったkiki kinoは
それぞれベッドでゆっくり就寝kizukuは寝相が悪いのでいつベッドから落ちるか
とヒヤヒヤしてました
朝食ブッフェこれが楽しみだった
このエッグベネディクト最高に美味しかったです
kinoはた~くさん食べてたkizukuもパンケーキムシャムシャ食べました
kikiは・・・白米・スープ・バナナのみ・・・
毎日毎日賑やかな3人
寒いけどベランダにも出ちゃいます冬でも素敵なんだから夏だったら最高なん
だろうな
家族皆で贅沢時間満喫しちゃいました
年に1度だけの贅沢時間子供達の想い出にちゃんと刻まれますように
旦那さんもとっても楽しかった様子(笑)
パパに遊ばれるkizukuはハイウエスト過ぎ
10年目のスイートテンダイヤモンドはもらえなさそうですが(笑)
これからも仲良くやっていけるといいな
Posted by AKKO at
16:17
│Comments(0)
2016年02月11日
団子3兄弟+オチビくん**
こんちわ毎年この時期はパッとしないお天気が続き・・・嫌ですね
今年の節分はkizuku初めての保育園での豆まきに恐怖で固まり泣き叫び
抱っこを求めて地団駄踏んだみたいです
kinoは5年目にしてやっと泣かずに豆まきできたみたいででもやっぱり
ビビリまくってたみたいで
保育園で作ってきた鬼のお面が可愛かった
月1で集まる団子3兄弟今回偶然み~んなクマだった
ぐ・・・皆可愛すぎる
今回はまだ1ヶ月の可愛い赤ちゃんも一緒にMAJICASHIのチェアーは
どれも豪華でセレブ感半端無い
超~~可愛い~~絶対大物になるんですよこの赤ちゃん
子供のキラキラしてる目が好きです本当最近被り物が大丈夫になったのが
嬉しいこのタルクのクマをどうしてもかぶって欲しかったので
いつも元気な子供達
食べる量が増えてきてもう取り分けだけだとママたちの分が足りない
サービスで頂いた可愛い美味しいケーキもちろんkizukuにほとんど食べられる
赤ちゃんがとってっも気になるkizuku保育園でも赤ちゃんにとっても興味津々
らしい
私も抱っこさせてもらいましたフニャフニャでちっちゃくて温かくて
うちのkiki kino kizukuもこんなだったな~って思い出しちゃいます
kizukuはママが赤ちゃんを抱っこしてもヤキモチすることもなく僕も触りたい~と
嬉しそう
グシャグシャのブサカワな笑顔
団子3兄弟すくすく成長中
何やら2人でお話ししてるみたいkizukuはママが気になってしょうがない
MAJIKASHIはカフェなのにVIPルームがあります
しかもシャワートイレ付きスゴイな~
あれれ?何で泣いてたのかな?三人三様本当面白い
おやつ工房にも行っちゃいました
さっきもスイーツ食べたけどやっぱり食べますよね
次男Kもタルクマになる~
長男Yもタルクマになる~
末っ子長男も勿論タルクマ~
赤ちゃんのこんな表情可愛すぎる~
団子3兄弟と母達(笑)
早く互いの名前呼んで遊びだしてくれないかな
沖縄ではタルクマになれる日も後わずかたくさんこのクマかぶって欲しい
た~くさん遊んでねんねが1番気持ちいい
そんな楽しい~1日でした
Posted by AKKO at
12:57
│Comments(0)
2016年02月03日
さくら祭り 2015**
こんちわ寒いですね 毎日の気温差に子供に何を着せればいいのか悩み
大きいから途中で脱がしました
ます・・・
31日日曜日はこれまたピーカンなお天気でびっくりでした
この日名護のさくら祭りパレードにkinoが保育園から参加しました
昨年から認可保育園が3つのグループに分かれ3年に一度このパレードに
参加する番が回ってくるという形になりました今年は運よくkinoたちの番
前日は雨で寒かったので皆少し温かめの格好をしてきたのが間違いでした
暑すぎて暑すぎてkinoはこの下にスパッツも履いていたので人一倍おデブ
でもと~っても元気いっぱい上手に踊っていましたkinoはこういう時に
全力で踊ってくれるのが見ててとっても嬉しくなります
皆暑い中ご苦労様でしたkizukuの時も順番が回ってきたらいいな
お祭りには誘惑がいっぱ~いこれに乗りたい乗りたいと騒ぐkikiとkino
3分間だけだけどとっても楽しそう
kikiもニヤニヤしながらお楽しみ中~
kizukuはおじーおばーと一緒にパレード見てたのでやっと合流口の周りに
色々食べた痕跡あり(笑)
kikiは本当ちっちゃなママ最近はkizukuのお風呂まで入れてくれる様に
なっちゃってビックリ
キョウダイkinoはわざわざ50円高いコーンのアイスを頼むくせにぜ~ったい
コーンを残す・・・いつも残すことを忘れて買ってしまうけれど次は絶対買わない!
kizukuはkino並みに食べる食べる・・・家でもkinoが踊りだすとご飯中でも
僕も僕もと一緒に踊りだす・・・kizukuが段々kino化していく事に恐怖を
感じています・・・
夜も行きましたパパ連れてここまで来たのに毎年の事だけど桜は一切
見ていません花より団子とはよく言ったものだ!!!
またお祭り行きたいな
お友達からkizukuに似合うと思ってと着ぐるみ頂きました
カエルなkizukuです最近かぶり物がOKになったkizukuは何でも着てくれる
ので嬉しいな
大体毎日のように保育園からコレを着てかえってきます最近また寒いから
丁度よくって重宝してます
ちょっとにぃにーに見えるkizuku今月で1歳5ヶ月になります
kikiといつもこのまま大きくならなくていいのにね~と言ってます
しれ~っとラヴラヴ飲みをしてる2人だけど こらこら~まだkizukuに
シェークなんて飲ませないで~と焦る母ですがもう3番目はそんな事も
言ってられなくなんでも食べたり飲んだりしちゃってます
今日は節分なんできっと保育園で大泣きしたでしょう!!kinoが
kinoこう見えて人一倍ビビリなんで
Posted by AKKO at
13:54
│Comments(0)
2016年01月21日
親バカ写真館**
こんちわ最近沖縄冬になりましたね~寒いのが大の苦手だけど可愛い
冬物の子供服をやっと着せれると思うと嬉しいような
年末最後の火曜日のお休みの時に撮れた写真たちが私の中で凄く良かった(笑)
ので載せちゃいます
最近すっかり行かなくなった北谷へお散歩に行った時の物
ここ大好きな撮影場所
本能寺の変を踊るkikiとkino
このコビト帽をかぶってるととっても可愛い可愛いと言われます
この時もたくさんの外人さんがkizukuを見てニコニコしてくれてて
1人の外人さんなんてわざわざ戻って来て「Soooo cute」と言いに
きてくれた位
このコビト帽eteで販売してますので是非是非~
チビッコkizukuは色んなものに興味津々
この一帯はまだまだクリスマス一色だった
kinoが撮った鼻たれkizuku
賑やかな子供達
kikiとkinoの後をトトトトっと追いかけるkizuku
最近kikiは照れるのでなかなかいい顔が撮れない
看板よりちっちゃい
これはどっちがkizukuを抱っこするかで揉めた後
マブヤー
島ぞーり
北谷美浜面白い
いつの間にこんなお洒落なスポットが
帽子お利口さんに被ってることはたまにです取りたくてしょうがない顔
抱っこ~って手を伸ばしてくるのがたまらなく愛おしい
海沿いがこんなに素敵になってるのを知らなかった私って・・・
偶然入ったお洒落すぎるコーヒー屋さん
有名なコーヒー屋さんだったのも知らずにまるで海外にでもいるような
素敵過ぎる
サンタさんにクリスマスはありがとうって伝えれたかな?
kinoはチュ~ってお礼してました
美浜お散歩すっごく楽しかった~
親バカ写真た~くさんでした
Posted by AKKO at
11:29
│Comments(0)
2016年01月09日
ポカポカお正月**
こんちわ今朝kikiの足だけ蕁麻疹が出て慌てて病院に行ったら
寒くて出る蕁麻疹だねとのことええ?そんなのってあるんですね
2日にランチを食べにお菓子御殿のランチブッフェへ焼肉もあり~の沖縄料理も
た~くさんで私よく行ってます
・・・
この日の目的は凧上げお腹もいっぱいになったので子供達も元気いっぱい
写真では見れないですがこの日21世紀の森の空は凧で大渋滞でした
この日はと~っても暑かった甥っ子は半袖持ってきてなかったから肌着になっ
ちゃう
kinoは凧上げなんてすぐ止めて公園へ駆け出していきました顔作ったから見て
と
男の子チーム
姉と弟+甥っ子
定員オーバーのいとこーズ
皆でビーチで貝拾い
kizukuも皆について行く
福岡の従兄弟のヤドカリの新しいお家を探すkiki
だけどやっぱり冬だからなかなか見つからないみたい
お正月に海にいるなんて事福岡ではなかなか出来ない事だからいい経験になった
かな
のんびり時間
こんな楽しいお正月ってあったかな?って位楽しかったな~
他にもこの日ホテルかりゆしのイルミネーションを見にいったりライカムに行ったり
ととっても満喫したお正月休みでした
2016年hair make ete共々親バカブログをよろしくお願いします
Posted by AKKO at
13:25
│Comments(6)
2016年01月07日
あけまして**
明けましておめでとうございます今年もよろしくよろしくお願い致します
年末年始は福岡から母と妹家族(旦那さんはお仕事)が来沖していました
大晦日はカウントダウンの花火を見に恩納村まで
久しぶりに行ったけれどたくさんのホテルから一斉に上がる花火は圧巻
でした行ってよかった
元旦は海洋博へ日が当たる場所は暑いくらいに天気がいい
お昼はピクニック気分でkizukuはねんね中
みんなでワイワイガヤガヤ買ってきた物も外で食べるととっても美味しい
お正月っぽく門松の前で
恒例の餅つきがここでの狙い
姪っ子shioriも餅つきます甥っ子はイヤだ~!!って逃げました
久しぶりにここでも遊ぶshioriが着てるワンピは昔kinoが着ていた物
懐かしいな~
子供はやっぱり外遊びが1番
すっごく楽しそう
み~んな笑顔
水族館はスルーして無料地区で遊ぶkizukuはず~っと寝てます
kousukeも水槽の中にいるみたい
カメエリア大好き
オキちゃんショーでようやく起きた何で泣いてたのかは忘れた
うちの怪獣さん達
旦那さん実家に年始の挨拶へお父さんが三線を弾いてお母さんとkinoたちが
踊るすっごく楽しい
ピンボケしてますがkizukuも三線弾いてますやっぱりうちなーんちゅだね
今年は何だか楽しい年になりそうな勝手な予感
ブログを楽しみにしてるなんて声を聞いちゃうともっと更新率上げなきゃな
こんな親バカブログですがよろしくお願いします
Posted by AKKO at
16:30
│Comments(0)
2015年12月17日
おゆうぎ会**
こんちわ先週おゆうぎ会がありました
kinoにとっては最後のおゆうぎ会kizukuは初めてのおゆうぎ会
オープニングは2歳児から上の学年で元気に歌ってます人一倍横に揺れる
ふり幅が大きかったkinoに笑ったとっても大きな声で楽しそうに歌ってたkino
kizukuを朝先生に引き渡しに行った時に「お母さん!kizukuはひっくり返って
泣いているのが普通と思ってみて下さいね」と言われてたけどそんな様子は全く
みられなくて会場の雰囲気に興味津々だった
だけど被り物はすぐに取った様子ママに気付いてるのか気付いてないのか
kizukuは子犬役でした
結構ノリノリもしやkinoタイプかも
しかも皆そでにはけたのに最後まで1人舞台から去ろうとはせず
kinoはいちゃさん娘を踊ってます練習の段階から沢山の先生方に
kinoとっても上手ですよ~と言われてたのでとっても楽しみでした
本当とっても上手~
kinoはおゆうぎ会でも全力なので見ててとっても楽しい~
ちょっと照れてます
kizukuはちょうでークラスのにぃにー達と一緒にエイサーの格好で登場~
可愛すぎて親バカになっちゃいました
登場してから長いこと固まっていたけどちょっとづつパーランクーを叩きだす
そしてまた舞台から下がろうとしない(笑)練習ではひっくり返って嫌がっていたらし
いけれど楽しそう(笑顔ではなかったけど)なkizukuの初舞台でよかった
エイサー後0歳児クラスは親の元へkizukuはにぃにーねぇねー達の舞台に
ノリノリのくぎ付け
おサルkino
やよいちゃんやるよ~と聞いていたからてっきり人間だと思っていたらおサルの
やよいちゃんでしたオペレッタです
楽しそうなkino
とっても堂々と踊っていて見てて楽しい~
皆とっても上手だったな
あ~kinoの保育園でのおゆうぎ会が終わっちゃった~と1人ちょっと切なくなった
母でした
そうそうkikiもちゃんといましたよでもお友達とず~っと遊んでて終始
行方不明でしたが
今年もとっても楽しいおゆうぎ会でした来年はkizukuだけのおゆうぎ会だと
思うと寂しいです
Posted by AKKO at
12:01
│Comments(0)
2015年12月02日
お散歩**
こんちわ随分久しぶりの更新になりましたらびっくりもう12月
先月はkikiの学習発表会がありました
kikiは背が高い方なので1番上でてんとう虫の絵を持って歌っていました
写真は無いですがとっても頑張っていて私嬉しかったな~
その振り替え休日がお店の定休日と被ったのでkikiとkinoの大好きな
ライカムへと行ってきました
ママの帽子を取って嬉しいkikikikiのライカムでのお目当てはほっぺちゃんを
買うことそしてゲームセンターライカムに行く日を指折り数えて待ってます(笑)
この前の週もkinoは保育園をお休みして私達とお出かけしたんですが
ま~~~!!!いう事聞かないもう絶対kinoはお休みして一緒に出かけ
ないぞ~と毎回思うけどやっぱり連れて行っちゃう(笑)そりゃそーだ
kizukuは今回ず~っと抱っこであんまり歩かなかったでもご飯はパクパク
食べてくれます被り物大嫌いなのでこの帽子も一瞬で宙に浮きます
ライカムでは旦那さんが1人で3人連れてゲームセンターに行ってくれるので
私はその間にショッピングありがとう~
ライカムの後に大好きな砂辺の海岸をお散歩この日はまだ暑くて半袖
気持ちいい
kizukuはここだと歩く歩く
kikiがまだ歩き出す前にもここで遊んだ記憶があるな~
チビッコだなkizuku
kizukuにかまいたくてしょうがないkino
大体こんなになっちゃうからkizukuから嫌がられてます(笑)
さすがに海は夏の色をしていない
kinoはkizukuを抱っこしてよく転ぶので危ないから止めなさいとパパに
注意され怒ってパパにパンチしていますそこからボクシング遊びになる
kiki kino kizukuには当たり前にあるこの沖縄の海羨ましいな~
kizukuなりの小走りが面白くて真似をするパパkizuku息切れしてます
kinoはこう見えてブリブリのフリフリなお洋服が大好きです
サンタさんにはドレスを頼むそうな
kikiは本当小さなママkizukuの事をそ~っと優しく見守ります
kikiがいてくれるだけでとっても助かります
歩く歩くどこまでも
3人でお手手繋いで
とっても好きな図
旦那さんと自分たちが3人も子供がいるって不思議だよねとよく話します
この3人の為に頑張らないと
近くの外人さんばっかりの公園に行くとkikiが「~って何て意味?」って
聞いてくるけどママはその単語すら聞き取れませんでした
やっぱり英会話に通わせてるだけあってヒヤリングはすこ~~~~し
出来るkiki私も通いたい
この3人連れての遠出はとっても大変だけど想い出がまた一つできたから
良かったよかった
今年も残り1ヶ月家族も仕事も楽しむぞ~
hair make eteのブログもちょこちょこ更新しています
よかったら覗いてみて下さいね
Posted by AKKO at
12:14
│Comments(0)
2015年11月05日
こどもの国**
こんちわ今週火曜日は文化の日と重なって家族時間が出来ました
この日はこどもの国で芸能祭をやっていて入場料も無料なんてったって
普段火曜日定休日のこどもの国が開いているこれは行くしかないでしょ
でもね・・・そうすると激混みになるわけで・・・1時間も渋滞に巻き込まれるわけで
やっと着いたと思ったらもう満車だから近くの有料駐車場に行けなんて言われる
し・・・だったら今も渋滞中の人達にここは無理だと伝えに行ってこ~いと言いたく
なるしと 最初からどっと疲れてやっとたどり着いたこどもの国
怪訝そうな顔をしてますがゾウさんを見ていますkizukuはお初の動物園
ゾウの赤ちゃん可愛かった
何年ぶりかに引っ張り出してきたバギーに初め大泣きしたものの動物に興味津々
私の大の苦手のヘビのいる爬虫類館に無理やり入れられるどこでもkizukuは
興味津々
kizukuの動物園初めて記念という事でkizukuの写真多し
実はkikiは着いたそうそうこっぴどく怒られこの時拗ねてて大変だった・・・
ね?!kiki浮かない顔してるでしょ(後にこの時は怒ってたから動物全然見て
なかったからまた見たい~なんて言ってた)
kinoはバギーに乗りたいし押したいしでこっちも大変動物を見てくれ~
お約束のここでkinoは迷わずバイクにまたがった
こっちはこれまたギュウギュウで狭そうkikiはkizukuと一緒で嬉しい
こうやって並ぶと私って3人子供がいるんだな~とちょっとびっくりする
もちろん得意のメリーゴーランドにも乗りますkikiはいそいそとkizukuの隣りの
ペガサスに乗って「本当はキリンに乗りたかったんだけどこれでもいいかな?」
な~んていっちょ前なことを言うもんだから私笑っちゃった
きっとkizukuの側に居たかったのにそんなテレ隠しも言えるようになったんだね
kinoは自分の乗りたいものに乗る後ろ(笑)
ちょっと関係ない話だけど
昨日kinoの幼稚園面接があった 最近色んな書類があったのできちんと読んで
なかった私は書類だけ持って行くもんだと思い幼稚園に行ってびっくり
子連れ??・・・??「お母さんお子さんは」と言われて「忘れてきたので今すぐ
連れてきま~す」と保育園に慌てて迎えに行きました
kino・・・忘れててごめんねもちろんたくさんの人に大爆笑されました
kizukuは歩きたくてしょうがないそれをkikiが優しく見守ってるのがとっても
好きです
ふれあいコーナーでは餌あげに夢中
ひよこ触れるけど持ち上げなれないkikikikiより小さい子たちがひょいっと持ち
上げるのに全然ダメパパがこうやって持つんだよと教えるも無理・・・
意外とkinoもkikiがダメだとkinoも無理唯一kizukuだけが今にも掴もうと身を
乗り出してみてました
パパとkikiの釣りを待つ私達イベント広場ではガレッジセールが司会の芸能祭
やってました
パパが1匹釣りましたもう釣ったころには17時前に
ワンダーミュージアムに行くと張り切っていた kinoは怒ったし泣いた
だって17時までだから・・・
また今度絶対行くとアイス今から買ってあげるとなだめて何とか機嫌を
とる(そういえばアイス買うの忘れた(笑))
kinoは「ごめんね」と誤ると「許すよ」と必ず言ってくれるのが好きなところ
そしてまたしてもこれをせがまれ・・・乗せました
今度はkizukuもハンドル握れました
家族時間はず~っと楽しいだけじゃなく喧嘩したり怒られたり疲れる事も多いけど
こんなに家族でべったり出来る時間なんて今しかないと思うから
たくさんたくさん想い出残したいなといつも思ってます
さあ次の家族時間はどこで過そうかな
Posted by AKKO at
12:34
│Comments(0)
2015年10月30日
Happy halloween**
こんちわ昨日一足先に子供達がTrick or Treatお菓子をくれなきゃ
いたずらしちゃうぞ~をやってきました
同じアパートのお友達も一緒に皆とっても可愛い~
だけどうちの子達ドタバタ着替えたもんだから足元島ぞうり
kizukuは被り物は泣いて嫌がるので悪魔のステッキ持ってご機嫌
今年はkinoが魔女のキキを引き継ぎました
お隣のキャプカンミニへTrick or Treatたくさんお菓子もらいました
毎年恒例さくらさんにも突撃さくらさんが毎年仮装してきた子供たちに
お菓子をくれるので本当にありがたいです
速攻お菓子を食べ始める子供達リトルマーメイドのポージングバッチリ
決まってる
無理やり被らされるもすぐに取る
kizukuはクリームパンもらいました
kikiは数日前にも近所のお店を突撃パンのカイトさんからもパンを頂いた
みたいですありがとうございました
来年はうちのお店もたくさんお菓子用意しようと思います
そうそうkizukuも初めてカットしましたもうカンプーしてないでしょ?
それでもまだ女の子に間違えられますが・・・kikiはまたカンプーして
欲しいみたいですがそして歩いていますkizuku
kinoも短い髪がとってもお気に入りみたいです
Posted by AKKO at
11:31
│Comments(2)
2015年10月14日
運動会2015**
こんちわ今月3日にkino保育園最後のkizuku初めての運動会でした
今年は近くの中学校の体育館にて
kinoは運動会前日興奮しすぎて全く寝なかったのに元気元気
泣くかな?と心配だったkizukuはきょとんとしてました
本当はkizukuのクラスは赤い帽子をかぶるのだけど被り物大嫌いなkizukuは
きっと泣いて嫌がったんでしょう・・・
kizukuの初めてのかけっこ(?)はクラスで歩けないのがkizukuとkizukuと同じ
日に産まれた女の子の2人なので先生に助けてもらってのヨチヨチ歩き
ヨチヨチクラスとっても可愛かったな~
お次はkinoの番kinoのクラスはリレーで第一走者手と足が一緒に出ている
のは毎度の事ですでも男の子でとっても早い子がいるらしくkinoはまだ1番に
なったことがないらしく・・・
と弱気だったのにスタートがとても上手くいきトップで走るkino
男の子も追いつけない位ぶっちぎりのkinoに何だか涙が出そうになった
チームは2番だったけれどとても楽しそうなkinoの顔を見れました
kizukuはピヨピヨ号にて入場してきましたピヨピヨ達可愛いな~
何だか楽しい雰囲気にkizukuも嬉しそう
みんなが用意してる隙にママたちを見つけたのかこっちにズンズン進んで
くる
kizukuがフライングしてここにいることを全く気付かれず私達の元へはこない
けれど自由にゴロゴロし始める
皆が競技してるのに・・・
お陰でたくさん写真は撮れたけれどkizukuがネットを潜ったりお山をハイハイ
する姿が見たかった身内たちでした
ぴよぴよ組は終わったら親の元へ帰ってきますおじーおばーに抱っこされて
ご機嫌なkizuku
お次はkinoの番跳び箱もひょいっと飛び越え楽しそうでした
浮かない顔してるのはkinoの頭に付けてた忍者のマークがネットを潜った時に
外れてしまって無いから
kikiも運動会でやったバルーンをkinoもやります
これシュウマイだって
バルーン楽しそう
kinoは走るのも踊るのも全力でやるから本当見ごたえがある
ちょこちょここちらを見るkino
写真は撮れなかったけどkikiも卒園児のジュニアリレーで走りました
見事1位景品貰って嬉しがってました
運動会の最後は親子で踊ろう
kinoとっても頑張りました
先生からの頑張ったで賞
kino最後の運動会全力で頑張って私とっても嬉しかったな~
この写真は泣いてるkizukuだけど競技中は泣かずに楽しんでいたkizuku
二人ともお疲れ様でした
そしてこの日前から髪を切りたがっていたkinoの初の後ろ髪をCUT
わ~短くなっていく~
とっても短くなってとっても嬉しがっているkinoでした
Posted by AKKO at
17:30
│Comments(0)